
下取りに一括査定サイトは鉄板ですまず最初にあなたに伝えておきたいことがあります。それは・・・
下取りは一括査定サイト!!
まずはこれに尽きます!
例えば、ディーラーに頼んで下取り金額が30万円となったとしましょう。
これを買取業者に頼むと、
何と80万円になる
こともあるんです。さらに一括査定サイトを使うと、この下取り価格がさらに高くなります。
それは
大手下取り会社の最大10社が
あなたの車の買取価格を競ってくれるから
です。そうなると結果的にさらに値段が吊り上るというわけです!!
プリウスαを取得したいと考えたとき、選択肢として浮かぶのが「新車」と「中古車」です。
しかし、ここで気になるのが、
プリウスαの中古車には、エコカー減税が適用されるのか?
といったことです。
プリウスα自身はエコカーなのは言うまでもありません。
しかし
実は中古車はエコカー減税対象外でした
ということではさすがにガッカリですよね…。
そこで今回はプリウスαのエコカー減税について調査をしてみました!
プリウスαの「エコカー減税」って何のこと?何の税金が安くなる?
まずは「エコカー減税」について説明しましょう!
エコカー減税とは、国が定めた
環境への負荷の軽い自動車を対象とした税制に関する優遇制度
のことです。
と、これだけだとどういうことなのかちょっと分かりづらいのでもう少し詳しくお話したいと思います。
まず、車を取得した時や車を維持したりすると、以下のような税金がかかります。
税金 | 支払い時期 | 税率 |
---|---|---|
自動車取得税 | 車の購入時 | 取得価格の5% 営業自動車の場合3% |
自動車重量税 | 購入時と車検時 | 自動車の重さに比例 乗用車は0.5トンに対して税率が7500円 |
自動車税 | 毎年 | 排気量に合わせて金額が変動 |
つまりはこれらの3つの税金が安くなる、というのがエコカー減税というわけです。
ちなみにプリウスαは既に国土交通省から以下の2つの認定を受けています。
- 平成32年度燃費基準+20%達成車
- 平成17年基準排出ガス75%低減レベル
一言でいえばプリウスαは国に大変環境に配慮している車と認定されているということです。
だから大幅に減税がされるというわけですね!
具体的には、プリウスαの場合は、
- 自動車取得税 → 100%免税
- 自動車重量税 → 100%免税
- 自動車税 → 新車で購入した翌年は75%免除(グリーン化特例)
といった形で税金が安くなります。
この「減税」はかなりお得ですよね!
プリウスα(新車)のエコカー減税をグレードごとに紹介!
それではまず、プリウスαの新車を取得したときのエコカー減税の金額を見ていきましょう!
まずは、自動車取得税の「減税額」について主要8種類のグレード毎に紹介します。
グレード | 減税額 | |
---|---|---|
Gツーリングセレクション | 5人乗り | 81,400円 |
7人乗り | 86,600円 | |
G | 5人乗り | 76,300円 |
7人乗り | 81,400円 | |
Sツーリングセレクション | 5人乗り | 75,400円 |
7人乗り | 80,500円 | |
S | 5人乗り | 67,700円 |
7人乗り | 72,800円 |
ちなみに、自動車重量税と自動車税(翌年度分のグリーン化特例)に関しては、それぞれ
- 自動車重量税:22,500円
- 自動車税:29,500円
とほとんど一律になっています。
※基本的にはプリウスαの車体重量と排気量はグレード毎で大きく変動するわけではないので、当然といえば当然ですが…。
プリウスαの中古車はエコカー減税対象?他のエコカーは?
さて、ここまではあくまでプリウスαの「新車」でのお話です。
やはり気になるのはプリウスαの「中古車」ではどうなのか、ということです。
果たしてプリウスαの中古車はエコカー減税の対象なのでしょうか?
結論を言ってしまうと、
プリウスαは中古車でもエコカー減税対象
です!
実はエコカー減税はすべてのハイブリッド車が対象というわけではありません。
その中でプリウスαはかなりエコカー減税では優遇されているんですよね!
とはいっても例えば、先程自動車税の減税については、
新車で購入した翌年は75%免除(グリーン化特例)
となっていましたよね。
中古車だとこれは明らかに当てはまりそうもないのですが、実際どのように「エコカー減税」がされるのでしょうか?
実はエコカー減税には「中古車特例」というものが存在することが判明しました!
エコカー減税の「中古車特例」って何のこと?
中古車のエコカー減税(自動車取得税)には「中古車特例」という制度があります。
もちろん、中古車特例の基準を満たさない車については、エコカー減税の対象にはなりません。
この中古車特例の条件ですが
- 適用期間
- 環境基準
という2つの条件で決定します。
それではそれぞれの条件の詳細について確認していきましょう!
エコカー減税の「中古車特例」の条件①適用期間
中古車特例の対象となる適用期間の条件は、以下のように決まっています。
税金 | 適用期間 |
---|---|
自動車取得税 | 平成29年4月1日~平成31年3月31日に購入した中古車 |
自動車重量税 | 平成29年5月1日~平成31年4月30日までに継続検査又は登録を行う中古車 |
当然プリウスαでもこの条件を満たさない場合は、エコカー減税対象にはなりません。
くれぐれもご注意ください!
エコカー減税の「中古車特例」の条件①環境基準
中古車特例の環境基準は以下のとおりです。
排ガス規制 | 平成17年排ガス規制75%低減、 または平成30年排ガス規制50%低減達成 |
燃費基準 | 平成27年度燃費基準+5%/+10%達成、 もしくは平成32年度燃費基準達成+10%/+20%/+30%/+40%達成 ※2018年度は+50%も有り |
ちなみにプリウスαは環境基準について満たしていますので、ご安心ください!
プリウスαの中古と新車ではエコカー減税がどのくらい違う?
さて、それではいよいよプリウスαの中古のエコカー減税について新車と比べてみましょう!
自動車取得税
プリウスαを新車の場合は、自動車取得税は全額免除でしたね。
しかし、残念ながらプリウスαの中古車の場合は100%減税というわけにはいきません。
実はプリウスαの中古車の自動車取得税は中古車特例で計算式が決まっています。
具体的には、
(取得価額-エコカー減税による控除額)×税率=自動車取得税
となります。
ここでは実際に例を出して計算してみましょう。
今回は例として
- 経過年数2年
- 220万円でプリウスαの中古車を購入
の条件で計算してみたいと思います。
まず、取得価格からですが、「残価率」を確認する必要がありますね。
これは総務省が公表している値がありますので、その値を使います。
ちなみに経過年数2年では残価率は0.464でした。
つまり取得価額は、
ですので、918,720円ということになります。
次に自動車取得税を計算するために「エコカー減税による控除額」を確認する必要があります。
ちなみにプリウスαは「平成32年度燃費基準+20%達成車」という条件から25万円となっています。
また、税率は
- 普通車:3%
- 軽自動車:2%
と決まっています。
つまりは、
となり、自動車取得税の金額は2万ほどとなります。
これだけ見ると
プリウスαの中古車の自動車取得税は新車と比べて2万円損している
ように見えます。
しかし、仮にエコカー減税対象ではない場合を考えてみましょう。
先程紹介したエコカー減税による控除額がゼロですので、
と自動車取得税は27,500円ほどかかります。
つまり
プリウスαの中古でも7,500円税金がお得になる
というわけですね!
自動車重量税
プリウスαの中古車でも自動車重量税は減税されます。
ただし、プリウスαの新車が全額免除であることに対して、やはり中古車は全額免除というわけではありません。
プリウスαの中古車の自動車重量税の免税額は「中古車特例」で決められています。
具体的にはプリウスα自体は環境基準が満たされているので、
新車購入後3年目の税金分が減税
されます。
※ただし、適用期間内という条件は付きます。
通常プリウスαと同じくらいの重量の車では自動車重量税は24,600円かかります。
これに対してプリウスαはエコカー減税対象なので、自動車重量税は15,000円になります。
つまり9,600円も税金がお得になるというわけですね!
自動車税
先程も少し触れましたが、自動車税のグリーン化特例はあくまで「新車で購入」に限った話になります。
つまりは、中古車の場合はグリーン化特例の減税処置が適用外となってしまいます。
残念ながらプリウスαでも中古車は例外ではなく、自動車税の減税はできないんですよね…。
まあ、新車も翌年度のみが対象なので、中古車でもOKともなれば悪用する人が出てくる可能性がある、ということなんでしょうかね。
プリウスαのエコカー減税のまとめ 中古と新車はどちらがお得?
プリウスαのエコカー減税についてはいかがだったでしょうか?
こうして見てもエコカー減税はかなり複雑な制度ですよね(汗)。
実は「エコカー減税」は条件によっては中古車も対象になるんですよね。
プリウスαは「環境にやさしい車」ですのでもちろん中古車でもこの恩恵に預かることができるわけですね!
プリウスαを新規に購入する場合は「エコカー減税」についても考慮に入れた上で「新車」にするのか、それとも「中古車」にするのかを判断してみるとよいですよね!
以上、プリウスαの中古と新車のエコカー減税についてでした。
最後までご覧いただきありがとうございました!
プリウスαが値引き金額から、更に50万円安くなる裏ワザとは?
プリウスαが欲しい!!
こう思っている人って結構多いですよね。でも、
「欲しいけど予算が…」
「値引き交渉が超面倒…」
「ディーラー一箇所で決めたい…」
「とにかく最安値でゲットしたい…」
「車種をじっくり見る時間がない…」
「ディーラーの売り込み超うざい…」
など、プリウスαはハードル高すぎ…
と悩んでいる方は結構いませんか?
かといって、プリウスαのことを家族や友人に相談しても分かってくれません。
指定されるのは別の車・・・。
あなたは何度もこう思ったことがあるのではないでしょうか?
なんで誰も分かってくれないだよっ!!(怒)
そんなあなたに今回はオススメの裏ワザを紹介したいと思います!
下取りに一括査定サイトは鉄板ですまず最初にあなたに伝えておきたいことがあります。それは・・・
下取りは一括査定サイト!!
まずはこれに尽きます!
例えば、ディーラーに頼んで下取り金額が30万円となったとしましょう。
これを買取業者に頼むと、
何と80万円になる
こともあるんです。さらに一括査定サイトを使うと、この下取り価格がさらに高くなります。
それは
大手下取り会社の最大10社が
あなたの車の買取価格を競ってくれるから
です。そうなると結果的にさらに値段が吊り上るというわけです!!